・新着商品
-
八神太一【SEC-P】{BT21-102}《白》
¥34,980
SOLD OUT
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。【自分のターン】自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫。【メイン】[ターンに1回]自分の手札から、特徴に「アドベンチャー」/「ヒーロー」を持つ登場コスト2以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。自分のテイマーの色1色ごとに、この効果の登場コスト上限+1。その後、このテイマーをデッキの下に戻す。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
ガイアモン【SP】{BT21-101}《多》
¥19,000
〔アプ合体〕「グローブモン」&「カリスモン」:コスト02種のカードによるリンク状態なら、リンクカードを上に重ね進化する≪ブロッカー≫≪リンク+1≫(このデジモンのリンク枚数上限+1)【進化時】【アタック時】自分の手札かこのデジモンの進化元から、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を自分のデジモン1体にコストを支払わずにリンクできる。【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンがリンクしたとき、このデジモンをアクティブにすることで、相手のセキュリティを上から1枚破棄する。
-
メデューサモン【SP】{BT21-029}《赤》
¥21,980
SOLD OUT
≪Sアタック+1≫≪プログレス≫(アタック中のこのデジモンは相手の効果を受けない)【進化時】【アタック終了時】[ターンに1回]最もDPの低い相手のデジモン1体を消滅できる。【お互いのターン】[ターンに1回]相手のデジモンが消滅したときか相手のセキュリティが減ったとき、相手は「石化」(デジモン・白・DP3000・【自分のターン】このデジモンはレストできない。【消滅時】自分のセキュリティを上から1枚破棄する。)トークン1体を登場させる。
-
ラグナモン【SP】{BT21-062}《黒》
¥24,980
SOLD OUT
〔進化〕「スナッチモン」:コスト9【進化時】自分のトラッシュから、「ベムモン」の記述があるカード4枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、自分の手札/トラッシュから、「ラグナロク・キャノン」1枚をコストを支払わずに使用できる。【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモン1体を消滅させる。【お互いのターン】このデジモンがバトルエリアを離れるとき、このデジモンの進化元から、「ベムモン」4枚をデッキの下に戻すことで、離れない。
-
ピノッキモンACE【SP】{BT21-051}《多》
¥14,980
SOLD OUT
〔進化〕特徴に「WG」を持つLv.5:コスト3{手札}【カウンター】≪ブラスト進化≫(自分のデジモンをこのカードにコストを支払わずに進化できる)≪再起動≫≪ブロッカー≫【登場時】【進化時】相手のデジモン1体を≪退化2≫。その後、レスト状態の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。〈ルール〉特徴:タイプ「植物型」を持つ。≪オーバーフロー《-4》≫(エリアかカードの下から、それ以外の場所に送られる場合、メモリー-4)
-
ウォーグレイモンX抗体【SR-P】{BT9-016}《赤》
¥9,980
SOLD OUT
〔進化〕「ウォーグレイモン」:コスト1【お互いのターン】相手のセキュリティが減ったとき、メモリー+1。【アタック終了時】[ターンに1回]このデジモンの進化元に「ウォーグレイモン」/「X抗体」があるなら、このデジモンのDP以下の相手のデジモン1体を消滅させる。
-
ベルゼブモン:ブラストモード【SEC-P】{EX2-074}《紫》
¥9,480
SOLD OUT
このカードがデッキから破棄されたとき、Lv.4以下の相手のデジモン1体を消滅させる。【進化時】最もLv.の高い相手のデジモン全てを消滅させる。【自分のターン】自分のトラッシュ10枚ごとに、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得る。
-
ラーナモン【C-P】{BT18-023}《青》
¥9,980
SOLD OUT
〔進化〕「カルマーラモン」:コスト0【登場時】【進化時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の特徴に「水棲」を含むデジモンカード1枚を手札に加えるか、青の自分のデジモンの進化元の下に置く。残りはデッキの下に戻す。〈ルール〉特徴:タイプ「水棲型」を持つ。【アタック時】[ターンに1回]Lv.3のデジモン1体を手札に戻せる。
-
ゼファーガモン【SR-P】{EX7-036}《緑》
¥4,280
SOLD OUT
≪Sアタック+1≫≪ヴォルテクス≫【進化時】【アタック時】デジモン1体をレストさせる。この効果で自分のデジモンがレストしたなら、レスト状態の相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。〈ルール〉特徴:タイプ「鳥竜型」を持つ。
-
アグニモン【R-P】{BT18-011}《多》
¥8,280
SOLD OUT
〔進化〕「神原拓也」:コスト2/「ヴリトラモン」:コスト0【進化時】自分のトラッシュから、特徴に「ハイブリッド体」/「十闘士」を持つカードか進化元効果を持つテイマーカード1枚を手札に戻せる。【自分のターン】このデジモンをDP+2000。
-
タイタモン【SR-P】{BT6-081}《紫》
¥1,780
【進化時】自分の手札1枚を破棄する。その後、自分のトラッシュから、紫のLv.4以下のデジモンカード1枚をコストを支払わずに登場できる。【自分のターン】[ターンに1回]自分の手札が自分の効果で破棄されたとき、ターン終了まで、このデジモンは≪Sアタック+1≫を得て、DP+2000。
-
八神太一【SEC-P】{BT21-102}《白》
¥4,980
【自分のターン開始時】メモリーが2以下なら、3にする。【自分のターン】自分のデジモンがアタックしたとき、このテイマーをレストさせることで、≪1ドロー≫。【メイン】[ターンに1回]自分の手札から、特徴に「アドベンチャー」/「ヒーロー」を持つ登場コスト2以下のカード1枚をコストを支払わずに登場できる。自分のテイマーの色1色ごとに、この効果の登場コスト上限+1。その後、このテイマーをデッキの下に戻す。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
ガイアモン【SEC-P】{BT21-101}《多》
¥3,980
SOLD OUT
〔アプ合体〕「グローブモン」&「カリスモン」:コスト02種のカードによるリンク状態なら、リンクカードを上に重ね進化する≪ブロッカー≫≪リンク+1≫(このデジモンのリンク枚数上限+1)【進化時】【アタック時】自分の手札かこのデジモンの進化元から、特徴に「アプモン」を持つデジモンカード1枚を自分のデジモン1体にコストを支払わずにリンクできる。【自分のターン】[ターンに1回]自分のデジモンがリンクしたとき、このデジモンをアクティブにすることで、相手のセキュリティを上から1枚破棄する。
-
メデューサモン【SR-P】{BT21-029}《赤》
¥4,280
SOLD OUT
≪Sアタック+1≫≪プログレス≫(アタック中のこのデジモンは相手の効果を受けない)【進化時】【アタック終了時】[ターンに1回]最もDPの低い相手のデジモン1体を消滅できる。【お互いのターン】[ターンに1回]相手のデジモンが消滅したときか相手のセキュリティが減ったとき、相手は「石化」(デジモン・白・DP3000・【自分のターン】このデジモンはレストできない。【消滅時】自分のセキュリティを上から1枚破棄する。)トークン1体を登場させる
-
神原拓也【SR-P】{BT21-082}《赤》
¥3,980
【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。【自分のメインフェイズ開始時】自分のデジモン/テイマー1体を手札の特徴に「ハイブリッド体」/「ヒーロー」を持つデジモンカードに進化できる。名称の異なる赤の自分のテイマー1体ごとに、この効果で支払う進化コスト-1。【自分のターン】[ターンに1回]相手のセキュリティが減ったとき、自分の手札から、赤のテイマーカード1枚をコストを支払わずに登場できる。
-
本宮大輔【SR-P】{BT21-085}《多》
¥2,480
SOLD OUT
【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。【メイン】このテイマーをレストさせ、特徴に「アーマー体」を持つ自分のデジモン1体に重ねられているカードを上から1枚破棄することで、≪1ドロー≫し、メモリー+1。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
工藤タイキ【SR-P】{BT21-083}《多》
¥2,180
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、特徴に「クロスハート」/「ブルーフレア」/「ヒーロー」を持つデジモンカード1枚をこのテイマーの下に置くことで、≪1ドロー≫し、メモリー+1。【自分のターン】自分のデジモンが登場/進化したとき、そのデジモンが特徴に「クロスハート」/「ヒーロー」を持つなら、このテイマーをレストさせることで、そのデジモンでアタックできる。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
明石タギル【SR-P】{BT21-088}《多》
¥1,480
【自分のメインフェイズ開始時】自分の手札から、≪セーブ≫の記述があるか特徴に「ヒーロー」を持つデジモンカード1枚をこのテイマーの下に置くことで、≪1ドロー≫し、メモリー+1。【自分のターン】自分のデジモンが≪セーブ≫の記述があるか特徴に「ヒーロー」を持つデジモンカードに進化するとき、このテイマーをレストさせ、自分のテイマーの下のカード1枚をそのデジモンの進化元の下に置くことで、支払う進化コスト-1。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
大門大【SR-P】{BT21-086}《多》
¥2,480
SOLD OUT
【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。【登場時】自分の「大門大」1体をレストできる。【お互いのターン】[ターンに1回]このテイマーがレストしたとき、ターン終了まで、自分のデジモン1体は≪貫通≫を得て、DP+3000。その後、ターン終了まで、相手のデジモン1体をDP-3000。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
松田啓人【SR-P】{BT21-089}《多》
¥980
【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。【お互いのターン】自分のデジモンが登場/進化したとき、このテイマーをレストさせることで、名称に「ギルモン」/「グラウモン」/「デュークモン」/「メギドラモン」を含むか特徴に「ヒーロー」を持つ自分のデジモン1体は、相手のターン終了まで、≪ブロッカー≫を得て、お互いのトラッシュの合計が10枚以上なら、DP+2000。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
エリザモン【R-P】{BT21-008}《赤》
¥1,980
SOLD OUT
【登場時】自分のデッキの上から3枚オープンする。その中の特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つカード1枚と特徴に「リベレイター」を持つカード1枚を手札に加える。残りはデッキの下に戻す。【自分のターン】[ターンに1回]相手のセキュリティが減ったとき、メモリー+1。
-
オーウェン・ドレッドノート【R-P】{BT21-081}《赤》
¥1,980
SOLD OUT
【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。【自分のターン終了時】このテイマーをレストさせることで、ターン終了まで、特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つ自分のデジモン1体は≪貫通≫を得る。その後、そのデジモンでアタックする。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。 【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモンがいるなら、メモリー+1。【自分のターン終了時】このテイマーをレストさせることで、ターン終了まで、特徴に「爬虫類型」/「竜人型」を持つ自分のデジモン1体は≪貫通≫を得る。その後、そのデジモンでアタックする。【セキュリティ】このカードをコストを支払わずに登場させる。
-
ラグナモン【SR-P】{BT21-062}《黒》
¥1,680
〔進化〕「スナッチモン」:コスト9【進化時】自分のトラッシュから、「ベムモン」の記述があるカード4枚をこのデジモンの進化元の下に置くことで、自分の手札/トラッシュから、「ラグナロク・キャノン」1枚をコストを支払わずに使用できる。【自分のメインフェイズ開始時】相手のデジモン1体を消滅させる。【お互いのターン】このデジモンがバトルエリアを離れるとき、このデジモンの進化元から、「ベムモン」4枚をデッキの下に戻すことで、離れない。
-
グローブモン【SR-P】{BT21-023}《多》
¥1,980
SOLD OUT
〔アプ合体〕「ドガッチモン」&「タイムモン」:コスト02種のカードによるリンク状態なら、リンクカードを上に重ね進化する≪Sアタック+1≫【登場時】【進化時】自分の手札かこのデジモンの進化元から、Lv.4以下のデジモンカード1枚をこのデジモンにコストを支払わずにリンクできる。【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがリンクしたとき、このデジモンのDP以下の相手のデジモン1体を消滅させる。DP+4000〈リンク〉特徴「アプモン」:コスト3(手札/バトルエリアから、このカードをバトルエリアの指定のデジモンに横向きで差し込む)【リンク時】このデジモンのDP以下の相手のデジモン1体を消滅させる。